本日は、こちらの商品のご案内です!
「本格焼酎」という枠組みの中で、本質的なものづくりを通して新しい香り、新しい味わいを表現する事が出来るかを追求して生まれた全く違う2作品。
「本格焼酎」という枠組みの中で、本質的なものづくりを通して新しい香り、新しい味わいを表現する事が出来るかを追求して生まれた全く違う2作品。
[the traditional] Aqua 2024
(商品コード:550ml 2127)

芋焼酎/中村酒造場/鹿児島県
550ml 2,640 円(税込)
【アルコール度数】15%
【芋品種】フクムラサキ
【芋品種】フクムラサキ
新たな伝統を今ここから作っていくという気概で取り組んだ[the traditional]シリーズ。
・伝統手造り製法(全量蓋麹法・機械的熱源不使用)
・三種混合麹(白黒黄ハイブリッド)
・酵母無添加(蔵付き天然酵母)
・自然栽培フクムラサキ(八木健太郎氏×マルマメン工房)
前回から大きくパワーアップしたAquaが今回出来上がりました。
レーズンを中心としたドライフルーツ感が重心低く表現されていた前回と違い、今回は、前回のFlareのような南国系の果実味(グァバ、マスカット、パッションフルーツ)が表面にありつつ、ミドルからアフターにかけてゆっくりとレーズンや干した木苺のような落ち着いた甘味と旨味が奥にありキレイに流れていく美しさが感じられる酒質になっています。
アルコール度数は前回の17度から2度落として15度へ。
それでもしっかり水に負けず鼻と舌に残る香味と余韻がありますので、常温もしくはワインセラーでの温度管理(冷蔵庫には入れない)、ワイングラスでお飲みいただくことをおすすめします。
レーズンを中心としたドライフルーツ感が重心低く表現されていた前回と違い、今回は、前回のFlareのような南国系の果実味(グァバ、マスカット、パッションフルーツ)が表面にありつつ、ミドルからアフターにかけてゆっくりとレーズンや干した木苺のような落ち着いた甘味と旨味が奥にありキレイに流れていく美しさが感じられる酒質になっています。
アルコール度数は前回の17度から2度落として15度へ。
それでもしっかり水に負けず鼻と舌に残る香味と余韻がありますので、常温もしくはワインセラーでの温度管理(冷蔵庫には入れない)、ワイングラスでお飲みいただくことをおすすめします。
(蔵元コメント)
[+innovative] Flare 2024
(商品コード:550ml 2130)

芋焼酎/中村酒造場/鹿児島県
550ml 5,500 円(税込)
【アルコール度数】40%
【芋品種】フクムラサキ
【芋品種】フクムラサキ
[the traditional] とは対になる存在[+innovative]シリーズ。
鹿児島の地で500年以上の歳月を掛けて形成された[製麹][醗酵][蒸溜]という焼酎造りの基本的技法を、敬意を込めて破壊・再構築を試みました。
・伝統手造り製法(全量蓋麹法・機械的熱源不使用)
・三種混合麹(白黒黄ハイブリッド)
・酵母無添加(蔵付き天然酵母)
・自然栽培フクムラサキ(八木健太郎氏×マルマメン工房)
・特殊蒸溜法
前回、Aqua以上に大きな反響を頂いたFlare。
前回の派手で華やかな果実香(木苺、グァバ、マスカット)を残しつつもやや控えめに、より上品に、その代わりにミドルからアフターにかけての紫芋感(アントシアニン感)がローズヒップや熟れた桃のニュアンスを醸し出し、妖艶な雰囲気を纏った"スピリッツ"としての格を感じさせる液体となってくれました。
前回の派手で華やかな果実香(木苺、グァバ、マスカット)を残しつつもやや控えめに、より上品に、その代わりにミドルからアフターにかけての紫芋感(アントシアニン感)がローズヒップや熟れた桃のニュアンスを醸し出し、妖艶な雰囲気を纏った"スピリッツ"としての格を感じさせる液体となってくれました。
(蔵元コメント)
オンラインショップはこちら(550ml)