本日は、こちらの商品のご紹介です。
※12/17(土)店頭販売開始予定

松露
(商品コード:1.8L 613 / 720ml 650)

芋焼酎/松露酒造/宮崎県
1.8L 2,343 円(税込)
720ml 1,150 円(税込)
オンラインショップはこちら(1.8L / 720ml)
黒麹仕込み 松露
(商品コード:1.8L 662)

芋焼酎/松露酒造/宮崎県
1.8L 2,750 円(税込)
オンラインショップはこちら(1.8L)
松露 うすにごり
(商品コード:1.8L 655)

芋焼酎/松露酒造/宮崎県
1.8L 2,827 円(税込)
オンラインショップはこちら(1.8L)
松露 Colorful
(商品コード:1.8L 737 / 720ml 738)
芋焼酎/松露酒造/宮崎県
1.8L 3,806 円(税込)
※12/17(土)店頭販売開始予定

松露
(商品コード:1.8L 613 / 720ml 650)

芋焼酎/松露酒造/宮崎県
1.8L 2,343 円(税込)
720ml 1,150 円(税込)
【アルコール度数】25%
【原料】さつまいも(黄金千貫)、 米麹(タイ産米)
創業当時より造られ地元で飲まれ続けている、歴史のある銘柄。
蒸した穀物の香りや香ばしさがあり、しっかりとした旨味と甘みのバランスが優れています。
原料由来の鹿児島らしい力強さと、酵母由来の宮崎らしい優しいアロマは、蔵がある県境の串間を感じる酒質です。
原料由来の鹿児島らしい力強さと、酵母由来の宮崎らしい優しいアロマは、蔵がある県境の串間を感じる酒質です。
ロックや水割りでは甘みと爽やかさが際立ち、お湯割りでは力強い風味が広がります。
醤油や味噌と砂糖を使った甘辛い料理と相性の良い一品です。
醤油や味噌と砂糖を使った甘辛い料理と相性の良い一品です。
(蔵元コメント)
オンラインショップはこちら(1.8L / 720ml)
黒麹仕込み 松露
(商品コード:1.8L 662)

芋焼酎/松露酒造/宮崎県
1.8L 2,750 円(税込)
【アルコール度数】25%
【原料】さつまいも(宮崎紅)、 米麹(タイ産米)
地元串間産のさつまいも「宮崎紅」を使用。
黒蜜のようなコクのある甘い香りとさつまいもの爽やかな香り、ほうじ茶を思わせる香ばしさがあります。
十分な甘みがある一方スムースで切れが良く、満足度の高い酒質で、お湯割りでは香ばしさ、冷やすと甘みと渋みを伴った旨味を感じられます。
十分な甘みがある一方スムースで切れが良く、満足度の高い酒質で、お湯割りでは香ばしさ、冷やすと甘みと渋みを伴った旨味を感じられます。
赤身の牛肉やジビエなど、旨味が強く噛みしめる料理と、また苺などのベリー系のデザートとの相性も抜群です。
(蔵元コメント)
オンラインショップはこちら(1.8L)
松露 うすにごり
(商品コード:1.8L 655)

芋焼酎/松露酒造/宮崎県
1.8L 2,827 円(税込)
【アルコール度数】25%
【原料】さつまいも(黄金千貫)、 米麹(タイ産米)
口に含むと凝縮された力強いうまみと僅かながら上品な梅の様な酸味を感じ、香りはアーモンドや杏仁のような種子を思わせるオイリーさが際立ちます。
お湯割りでの立ち香を感じながら、または水割りでゆっくりと味わいながら飲むのが心地よい銘柄です。
中華料理など味わいの強い料理と合わせても引けをとらない酒質です。
中華料理など味わいの強い料理と合わせても引けをとらない酒質です。
(蔵元コメント)
オンラインショップはこちら(1.8L)
松露 Colorful
(商品コード:1.8L 737 / 720ml 738)

芋焼酎/松露酒造/宮崎県
1.8L 3,806 円(税込)
720ml 1,865円(税込)
オンラインショップはこちら(1.8L / 720ml)
【アルコール度数】30%
【原料】さつまいも(玉茜、宮崎紅)、 米麹(タイ産米)
華やかで香り高い鹿児島県産玉茜(白麹)仕込の新酒と、蜜のような甘味と強いコクのある宮崎県産宮崎紅(黒麹)仕込の3年貯蔵古酒をブレンドした、香りが特徴的な焼酎。
まずアールグレイや白い花の香り、追ってマンゴー等のトロピカルなニュアンスを感じます。
粘性のある甘みと引き締める渋みのバランスが絶妙な銘柄です。
まずアールグレイや白い花の香り、追ってマンゴー等のトロピカルなニュアンスを感じます。
粘性のある甘みと引き締める渋みのバランスが絶妙な銘柄です。
お湯割りでは旨味を、炭酸割りでは華やかさを強く感じられ、カクテルベースとしても秀逸。
トマトやオリーブ、玉ねぎなど植物性の甘みを生かしたソースなどとの相性が非常に高いです。
2022年は玉茜の原酒に、従来のものよりも野菜のような瑞々しさを感じました。紅茶やフルールのトロピカルな香りと相まって、新しい風味を味わっていただけると思います。
※ラベルのデザインは選べません。
トマトやオリーブ、玉ねぎなど植物性の甘みを生かしたソースなどとの相性が非常に高いです。
2022年は玉茜の原酒に、従来のものよりも野菜のような瑞々しさを感じました。紅茶やフルールのトロピカルな香りと相まって、新しい風味を味わっていただけると思います。
※ラベルのデザインは選べません。
(蔵元コメント)
オンラインショップはこちら(1.8L / 720ml)